RSS

KIBA KITCHEN Earl

2013年08月27日
江東区東陽3丁目の交差点すぐそばの
【KIBA KITCHEN Earl】
イタリア料理$多国籍料理のアールのオーナー河島さんを訪ねました。
Earlホームページ

20130826_165749.jpg
木場の辺りへはゴルフの練習や買い物、お仕事などで度々訪れる町。
何の気なしに通っているところでは、視界に入っても知らない場所は多々あるもの。

たまたま、facebookで繋がったことが縁で
ネットを通して少しばかり会話をすると
『手話』に興味を持っていることを伺い、河島さんの理念を伺うきっかけとなりました。

コチラのお店はまだできたばかりだそうですが
コンサルタントの経験から、
立地条件・味はさることながら、そこにいる人間の在り方が大事であるという1本の信念を持って、『畑違いかも知れないが自分で店をやってみよう。』と始めたそうです。

河島さんは常に店前に立ち、道行く人に挨拶をしている。
声をかけて、自動ドアのスウィッチを切り、店の中をオープンにし準備中の姿を解放している。
見てもらって知ってもらう。興味を持ってもらう。同業者から偵察をしてもらう。

想像つくこと思いついたこと、良かれと思うことは思うだけではなくやってみる。
実際にやってナンボだ!という理念を語ってくださいました。

夕方の準備でお忙しい時間に伺ったので、店先で立ち話となりましたが
河島さんの考え方を少し伺うことができました。
次回はゆっくりとワインをいただきながら、これから自分のすべき道の参考になるお話をじっくりと聞かせていただこうと思うのでした。

河島さん流に言うと『思う』だけではダメですね(-_-;)
聞きたいと思うなら「近々行ってきます。」というべきですね(*^_^*)

今回は
YYPJの営業ではなく、友人の阿久津真美さん(映画プロデューサー)のお手伝い。
今村彩子監督の『架け橋』のアンコール上映のチラシを置いていただくために伺いました。
20130826_165644.jpg

~・・・~・~・・・~・~・・・~・~・・・~・~・・・~・~
私は先日、この映画を観てきました。
あの、3.11のあの場所で聞こえない人たちはどうしていたのか…
現実を知って欲しい。
誰もが避難サイレンを聞いて動けたわけじゃない。
聞えない人は?
見えない人は?
車いすの人は?

パッと動けないお年寄りの姿は一般の報道でも知るところとなりましたが
私たちは多種多様な人たちと暮らしていること。
ほんの一部かも知れませんが知ることのできるドキュメンタリー映画でした。

多くの人に観て、知っていただきたいです。
~・・・~・~・・・~・~・・・~・~・・・~・~・・・~・~

【体調観察中】
8月21日3回目のホルモン注射が終わり
主だった変化といえば


この注射の一番メインである
〇生理が止まったこと。

・・・1回目は生理中に注射をしたので、すぐに出血が止まることはなく、出血量は少なくなっただけ。
2週間後に少量の出血があるなど、生理なのか不正出血なのか、見分けるのは難しかった。
・・・2回目の注射の直前に、「生理かな?」と思うような出血があったけど、それも少量で数回ナプキンを汚す程度だった。
・・・3回目の直前にも、下り物にごく少量の出血の跡が見られた。

たぶん、生理は止まったのだろう。


副作用
ホルモン注射自体副作用は無いのだが
生理を強制的に止めることにより更年期障害のような症状が出るとのこと
〇ホットフラッシュ
前回から、この症状は出ているが
いきなり「きたきたきた~~~」っと発汗するような暑さを感じるので、ある意味おもしろい。
自分の体なのだが自分では無いような、≪不思議≫を体感している。
体内から《カァ~》っと熱くなる感覚は日差しを浴びて「暑い」とは微妙に違う。
だけど、この夏の暑さで、特別なものとして感じにくいかもしれない。
正常時とは違うので、違和感はあるが「やめてくれ~」と泣くほどではない。
ただ、寝ていてもその感覚で起きてしまうので寝返りの回数が増えた。

〇睡眠障害
ホルモン注射2回目以降から睡眠が浅くなった。
いままで、床に入ると10分もしないうちに寝ていて、大体6時間ぐっすり眠れていたのに
寝付けない。
室温は快適な温度に保っているので、温度や湿度で不快感は無いはずなのに
寝付けず、意識が起きている世界にある。
『仕方ない』とあきらめ、ただひたすらじ~っと目をつぶっている。

出来るだけ12時に寝るように心がけているが、3時まで寝つけず
ようやく眠っても5時半頃には目が覚める。
とりあえず、グ~ッと1回は深い眠りについているようなので
様子を見ることにしている。

体を横にしているだけで、体力は回復するので
今のところ、日中に支障が無いので眠れていなくても良しとしましょう。というのが現在の自分の見解。


今までと違う
〇頭痛
元々の偏頭痛の痛さとは微妙に違う。
毎朝、寝起きにやんわり痛い。
市販のバファリンやセデスを1錠飲んでいる。
(通常大人は2錠)

その1錠で効いているのか、日中痛むことはない。

〇精神的イライラ
何もなく落ち込むことはない。
原因があり、それに対してムカつくことはある(笑)
通常のままだわね。

仕事やプライベート、趣味についても意欲はあるので
精神的変化はないようだ。

でも、一つだけ
『子宮全摘』はやめようかなぁ~っと思い始めている。
12月の手術まで、時間があるが故、いろいろな人の経験談を聞く回数が多く「聞けば聞くほど」考えがまとまらず
怖くなってきたから。
更に、子宮を取らなくても支障なく生活ができるような気もするから。

それはホルモン注射によって筋腫の大きさがどのように変化したかによって判断することにしましょう。

さて、意欲のあるうちに次に自分のできることを整理しておくとしますか。

架け橋

2013年08月24日
情報はいのちを守るもの。


一般のテレビや新聞で報道されなかった
聞えない人たちの現状を伝えるドキュメント

架け橋

きこえなかった3.11

1377229638713.jpg
9/14(土)~27(金)アンコール上映決定

1回目11:00
2回目12:50

新宿 K's cinema
k’sシネマ

特別鑑賞券1,000円
(当日一般1,500円)

特別鑑賞券は『架け橋』実行委員会でも取扱いしております。
kakehashi.3.11@gmail.com

あの、3.11の時
聞えない人たちだっていたこと
津波の警報が聞こえなかった人たちがいたこと
避難して、恐怖の中聞こえないがため
「情報は視覚からキャッチしなければならない。
人が動けば何かあったのかと…
神経が休まることはなかった…」

現状を知ってください。

手話講習会

2013年08月08日
9月から始まる
手話講習会の打ち合わせに行ってきました。

「職場に聞こえなく手話を使用する社員がたくさんいる部署で
どうやってコミュニケーションを図ったらいいの?」

「そうだ!手話を覚えたらいいんだよ。」

三井物産ビジネスパートナーズ株式会社様では
数年前から社内で手話講習会を開いているそうです。
三井物産ビジネスパートナーズ株式会社HP

企業内で『手話サークル』を設けているところはたくさんありますが、社員教育の一環で?『手話講習会』を開催しているところは少ないですよね。

縁ありまして
その講習会の講師を担わせていただくことになりました。

伝わるコミュニケ―ションを目指して頑張ります(*^_^*)
楽しい時間が過ごせるようにオリジナルテキスト作成中♪

YYPJで
手話レクチャーを担当してくださった皆さんが頑張りました!!!
改めて拍手で労いたいと思います。

(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ

三浦早苗さん(女子バレーボール)
堂々の『銀』メダル
20121119三浦早苗さんPR.png

渡辺亜紀さん(女子バスケットボール)
『6位』
20130617_194726.jpg

中島正行さん(男子サッカー)
中島正行PR写真.jpg

世界のトップアスリートとして戦ってきました。

日本選手のメダルは
金メダル…2個 
50メートル背泳ぎ(男性) 金持義和
卓球女子シングルス戦 上田萌

銀メダル・・・10個

100メートル背泳ぎ(男性) 金持義和
200メートル背泳ぎ(男性) 金持義和
200メートル個人メドレー(男性) 茨隆太郎
400メートル個人メドレー(男性) 茨隆太郎
50メートル背泳ぎ(男性) 茨隆太郎
ハンマー(男性) 森本真敏
棒高跳び(女性) 佐藤麻梨乃
柔道-60kg 男子 吉良暁生
卓球女子ダブルス戦 上田萌、佐藤理穂
バレーボール女子
柳川奈美子、菅谷美穂、宇賀耶早紀、安積梨絵、安積千夏、河尻奈美、長澤みゆき、高良美樹、藤井美緒、藤裕子、三浦早苗、山﨑望

銅メダル…9個
100メートル背泳ぎ(男性) 茨隆太郎
200メートル背泳ぎ(男性) 茨隆太郎
100メートルハードル(女性) 田井小百合
マラソン(男性) 山中孝一郎
棒高跳び(男性) 竹花康太郎
マウンテンバイク(女性) 早瀨久美
柔道-100kg 男子 山田光穂
柔道オープン戦 (無差別級)男子 山田光穂
卓球女子団体戦 上田萌、佐藤理穂、有馬千寿子、川﨑瑞恵

第22回夏季デフリンピック

お疲れ様でした。

【体調観察中】
2回目のホルモン注射をしてから
体に何か変化があるか、注意を払ってみていた。

【仕事】
体調を整えるため、7月26日の外勤を最後に8月いっぱいは
倶楽部や企画から開催まで神経の使うイベントは控えるようスケジュールを組んだ。
そのため、この1週間は月末処理や事務処理といった、PC前で1日過ごす日が多かった。

【温度調整】
部屋の温度は湿気を失くし(ドライ)26~27度に設定。
快適な温度の中、室内業務。体を締め付けるような服も着ず、部屋着でリラックス。

【精神的】
締め切りに追われる仕事や集客に悩まされることも無く落ち着いた日々。

【飲酒】
症状とは関係ないが生活から切離せないので、確認のため記載。(笑)
飲みすぎて二日酔いになるほどの飲み会は無し(笑)
毎日350缶1本程度の飲酒。
飲むとすぐに眠くなる。・・・お酒を飲んで眠くなるという習慣が無かったので、これは不思議。

【症状】
・頭痛・・・これは先月もあったが、原因不明
対処⇒市販の頭痛薬1日3回を2日間。

そしてそして・・・・
ホットフラッシュが゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

涼しい部屋の中なのに仕事をしていると
突然≪体がカァ~~~っと熱くなる。≫
「ん?」部屋の温度上がった?
と、最初は思っていたけれど、食事をしていてもテレビを見ていても突然暑くなるので
これが『ホットフラッシュ』というものかもしれない。

外から暑くなるのではなく、体の内から燃え上がるような熱さ(笑)
エネルギッシュな感じでも有る。

決して悪い状態ではない。
まるで、やる気が出て燃えるような暑さと言ってもいいくらいの熱さだ。
影響はない。

汗が出るほどではない。

唐辛子系の辛い物を食べた時と似ている。

ふと思ったのは
冷え性の自分としては「冬は暖かくていいんじゃない?」ナンテね。

ただ、長時間続くわけではなく
いきなり来て「アチィ~」と思うと、治まる。
掌も熱い。暑い。
今まで、夏の冷房の部屋の中では手が白くなるほど体が冷えてしまう体質だったので、冷え性から脱失?なんて思ったりもする。
我ながら、ポジティブすぎて笑える。

しかし、今のところ『ホットフラッシュ』は悪者ではないようだ。

【出血】
少しだけ続いている。
にじむ程度なので、パンティーライナーで十分。

段々更年期障害の症状と似たようなものが出てくるらしいので
自分が苦しくないように、周りに迷惑がかからないように
症状と向き合っていこうと思うのでした。