連日、35度と焦げそうな溶けそうな日々が続いている令和元年夏。
8月8日(木)20:00~
【夏だものちょっと思い立ってやったっていいじゃないライブ】(勝手に命名)と名うって
投げ銭ライブを演ってきました。
実は私・・・【投げ銭ライブ】とやらをやるのは初めてです。。。
投げ銭とはパフォーマンスをした後、出来高に対してご祝儀をいただくシステム?
とでも言うのでしょうか?
路上ライブのように、チャージは取らず通りすがりの人がパフォーマンスを見てくれて「いいね!」と思ったら、帽子や缶にお捻りを入れてくれる。そんな感じなのでしょう。
なんだか、ちょっとわくわくする面白いシステムがあるもんだと思いながら・・・・・やらせていただきました。(^_-)-☆
会場はJR西荻窪駅から徒歩2~3分の【沙羅】
ここは、ブログにも綴っている手話ワークショップ【にじいろ】がスタートするきっかけとなったお店です。
お店を切り盛りするユリさんにも観ていただきたいし、常連のお客様にも観ていただきたかったので、お店をライブ会場として開放していただきました。
みどりちゃんの手書きチラシも涙が出るくらい嬉しいね。
ギター&三味線:服部浩二
手話パフォーマンス:ゆみりん
特別ゲスト:声楽家の澤田理絵さん
お題は特別決めず、てんこ盛りで!
声楽家の澤田理絵さんは店内のガラスが全部割れてしまうんじゃないかというくらい
ものすごい声量で歌ってくれました。
初めに「アメージンググレイス」からって・・・その声量がアメージングだわ!ってみんなで突っ込みました。(笑)
こうちゃんはギターでボサノバから始まり、三味線で黒田節までやってのける幅の広さ。
いままで、こうちゃんが歌うのを聞いたことがなかったので黒田節を歌ったときはとても新鮮でした。
ゆみりんはポップス、昭和歌謡、ハワイアンとバラエティに富んだ曲をセレクト。
澤田さんとのセッションはカンツォーネ?オーソレミオを!
こう「澤田さんオーソレミオ歌える?」
理絵「歌えるよ!」
こう「じゃぁ、どの音でやろうか」
二人のセッションにゆみりん割込み
ゆみ「私、オーソレミオ、手話パフォーマンスできるよ」
理絵「あ~私イタリア語じゃないと歌えない。」
ゆみ「あ~私イタリア語で歌ったやつじゃないとパフォーマンスできない(笑)」
日本語の歌を日本の手話で表現すると思われる方が多いのですが
ゆみりんの場合、歌は言語のままで、歌詞の内容を和訳し日本の手話にアレンジするのが主流なのです。
だから、オーソレミオなら
Che bella cosa na jurnata 'e sole,n'aria serena doppo na tempestaPe' ll'aria fresca pare già na festaChe bella cosa na jurnata 'e sole
と、そのまま歌っていただきたいのです。
面白いのが、手話のわかる人は外国語の歌が「へーこういう歌だったんだ!」と歌詞の内容がよくわかると言います。
そして、手話がわからない人は手話の動きで「なんか、内容がわかる!」と言い出すのです。
興味を持ってくれた瞬間がステージの上からわかるのです。
う~~~~醍醐味!
手話学習中の人も一生懸命観てくれてました。
↑本当は学習視線ではなく、リラックスして楽しんでほしいんだけど
やっぱり、「この歌詞はどうやって表現するんだろう」って思ってしまうのね。手話学習者はどうしても学習しようという意識が無意識に働いてしまうのよね。私もそうだった。だからしょうがないのよね(笑)
ゆみりんパフォーマンスを習ってるみどりちゃんと優子ちゃんも
飛び入りでワンダホ演ってくれたよ。
歌なしのインストはまだ難しいんです。それでもギターに合わせて頑張りました。
でも生音でできるってその場でしか味わえない面白さがあるので
これからも楽しんで欲しい~(先生目線)w
体験では
もちろん手話の動きを見える人も見えない人も、手話ができる人もできない人も一緒に動かしてみました。
また、三味線も触らせてもらいました。
私も初挑戦。
バチの握りから難しいのなんのって!!!
でも、とても楽しかったので今度改めて教えてもらうことにしました。
真夏の温かいライブ。ホットすぎるやろ~(*^_^*)
またやろうね!
8月8日(木)20:00~
【夏だものちょっと思い立ってやったっていいじゃないライブ】(勝手に命名)と名うって
投げ銭ライブを演ってきました。
実は私・・・【投げ銭ライブ】とやらをやるのは初めてです。。。
投げ銭とはパフォーマンスをした後、出来高に対してご祝儀をいただくシステム?
とでも言うのでしょうか?
路上ライブのように、チャージは取らず通りすがりの人がパフォーマンスを見てくれて「いいね!」と思ったら、帽子や缶にお捻りを入れてくれる。そんな感じなのでしょう。
なんだか、ちょっとわくわくする面白いシステムがあるもんだと思いながら・・・・・やらせていただきました。(^_-)-☆
会場はJR西荻窪駅から徒歩2~3分の【沙羅】
ここは、ブログにも綴っている手話ワークショップ【にじいろ】がスタートするきっかけとなったお店です。
お店を切り盛りするユリさんにも観ていただきたいし、常連のお客様にも観ていただきたかったので、お店をライブ会場として開放していただきました。
みどりちゃんの手書きチラシも涙が出るくらい嬉しいね。
ギター&三味線:服部浩二
手話パフォーマンス:ゆみりん
特別ゲスト:声楽家の澤田理絵さん
お題は特別決めず、てんこ盛りで!
声楽家の澤田理絵さんは店内のガラスが全部割れてしまうんじゃないかというくらい
ものすごい声量で歌ってくれました。
初めに「アメージンググレイス」からって・・・その声量がアメージングだわ!ってみんなで突っ込みました。(笑)
こうちゃんはギターでボサノバから始まり、三味線で黒田節までやってのける幅の広さ。
いままで、こうちゃんが歌うのを聞いたことがなかったので黒田節を歌ったときはとても新鮮でした。
ゆみりんはポップス、昭和歌謡、ハワイアンとバラエティに富んだ曲をセレクト。
澤田さんとのセッションはカンツォーネ?オーソレミオを!
こう「澤田さんオーソレミオ歌える?」
理絵「歌えるよ!」
こう「じゃぁ、どの音でやろうか」
二人のセッションにゆみりん割込み
ゆみ「私、オーソレミオ、手話パフォーマンスできるよ」
理絵「あ~私イタリア語じゃないと歌えない。」
ゆみ「あ~私イタリア語で歌ったやつじゃないとパフォーマンスできない(笑)」
日本語の歌を日本の手話で表現すると思われる方が多いのですが
ゆみりんの場合、歌は言語のままで、歌詞の内容を和訳し日本の手話にアレンジするのが主流なのです。
だから、オーソレミオなら
Che bella cosa na jurnata 'e sole,n'aria serena doppo na tempestaPe' ll'aria fresca pare già na festaChe bella cosa na jurnata 'e sole
と、そのまま歌っていただきたいのです。
面白いのが、手話のわかる人は外国語の歌が「へーこういう歌だったんだ!」と歌詞の内容がよくわかると言います。
そして、手話がわからない人は手話の動きで「なんか、内容がわかる!」と言い出すのです。
興味を持ってくれた瞬間がステージの上からわかるのです。
う~~~~醍醐味!
手話学習中の人も一生懸命観てくれてました。
↑本当は学習視線ではなく、リラックスして楽しんでほしいんだけど
やっぱり、「この歌詞はどうやって表現するんだろう」って思ってしまうのね。手話学習者はどうしても学習しようという意識が無意識に働いてしまうのよね。私もそうだった。だからしょうがないのよね(笑)
ゆみりんパフォーマンスを習ってるみどりちゃんと優子ちゃんも
飛び入りでワンダホ演ってくれたよ。
歌なしのインストはまだ難しいんです。それでもギターに合わせて頑張りました。
でも生音でできるってその場でしか味わえない面白さがあるので
これからも楽しんで欲しい~(先生目線)w
体験では
もちろん手話の動きを見える人も見えない人も、手話ができる人もできない人も一緒に動かしてみました。
また、三味線も触らせてもらいました。
私も初挑戦。
バチの握りから難しいのなんのって!!!
でも、とても楽しかったので今度改めて教えてもらうことにしました。
真夏の温かいライブ。ホットすぎるやろ~(*^_^*)
またやろうね!
手話をたくさんの方に広めたくて手話パフォーマンスを演らせていただいております。
手話は見る言語と、言いつつノンバーバル(非言語)的な要素も加わり、表情だったり呼吸だったり間が加わり気持ちがとても伝わりやすいコミュニケーション方法だと思っているのです。
だから、聞こえるとか聞こえないにかかわらず、もっと多くの人が手話を使ったら良いのにな!と。
昨年、手話とフラのコラボライブを演ったところ、とても好評でしたので今年も開催することになりました!
【フラコラ2019inペコリーノ】~千葉県津田沼~
8月5日(月)ランチライブを演ってきました。
暑い暑い、気温35度もある昼間のステージでしたが、たくさんのお客様が足を運んでくださいました。
☆満員御礼☆ありがとうございます!!!
夏休みという時期&昼間ということで小学生や中学生のお子様と親子でいらした方もいました。
私の手話パフォーマンスは大人向けに作っており、ジャズが多く夜の雰囲気の曲が多いのです。そこで、今回は手話覚えてタイムを使って、お子様も大人様も皆さんで楽しめる曲をセレクトして一緒に手を動かしていただきました。
♬sevensteps ♬ふるさと
見るだけ聞くだけでは満足していただけませんからねw
お客様にも参加していただいたのです。
今回の構成は
1部でフラと手話パフォーマンスのそれぞれをご覧いただき、2部で同時に演じるコラボを披露いたしました。
途中、手話覚えてタイムやメレフラ(ウクレレ演奏に合わせ自由にお客様が踊れるタイム)
特別ゲストのちびっ子カネダンサーにも踊っていただき
YYPJのワークショップ生徒さんにもパフォーマンスを発表していただきました。
お客様がとても楽しそうに盛り上がってくださり、私たち演者もノリノリで演らせていただきました。
多分一番楽しんでいたのは私じゃ無いかと思うくらい。
超楽しく、思いっきりパフォーマンスさせていただきました。
今回の演者
手話パフォーマンス:yumiling
フラダンサー:okoling kayoko
ウクレレ奏者:takuzō
スタッフ&発表:あこちゃん 川ちゃん 優子ちゃん
ちびっこカネダンサー:諒
ーアンケートーから
ご意見ご感想(原文そのまま)
・たのしかったです。
・同じ曲でもフラと手話とは大分違うのがわかって興味深かった。
・みんなで参加でき楽しかったです。
・手話でみんなで「1,2,3,4,・・・」や、ふるさとを表現するのも手話を知るのに楽しかったです。職場でも取り入れたいと思いました。
飛び入りで参加したフラダンスの皆さんもお上手で素敵でした。少しづつですが、手話とフラに興味を持つことができました。お食事が美味しところなので始まる前とかゆっくり食べたい気もしました。
・皆が楽しんでいて演者の方も楽しんでいて良かった。
・皆さん楽しそうで元気もらいました。手話もできるようになりたいな。
・ペコリーノの食事は美味しいのでもーすこし味わいたかったのがちょいと残念かな。
・フラ、手話に興味があってすっごい楽しかったです。
・最高でした。
・手話とフラどちらも見れたから。楽しかったです。また見たいです。
・フラ・手話・音楽どれも楽しかったです。手話タイムも楽しく学べました。
・ごはんがうまかった。ランチセットが少しすくなかったのでふやしてほしいです。
・手話もフラも奥深くて楽しい。みんなキラキラ!イキイキ!すてき♡
・手話とフラのコラボレーションがとても素敵でした。
・とても素晴らしい企画だと思います。
・フラと手話のコラボという企画がおもしろかったです。
・日頃フラとは関わりがありませんが、とても楽しませていただきました。
・プライドと手話のコラボ 涙が出そうでした。
・手話の奥深さを感じることができました。手話で表現するのも芸術なんですね。
・みなさんのふんいきも楽しかったです。
・とてもとても楽しかったです。
・またあったら、是非来たいです。
・他のお客様とも仲良くなれてよかったです。
・フラ 明るく元気になれました。
・手話 指先の運動になりました。
・お料理もおいしくフラも手話もとても楽しかったです。
・手話やフラの1つ1つの意味が少しだけですがわかって興味深く楽しかったです。
・手話もフラも手がすごく素敵でした。
・初めて参加しましたが、とても楽しかったです。とてもステキでした。
・前回にも増してパワフル!で楽しかったです。(⌒∇⌒)
・フラと手話のコラボが良かった。
・フラと手話の両方の表現がみられてとても楽しかったです。
・お勉強にもなり、またの開催を希望します。
・おいしくて楽しかったです。
・本当に楽しくて充実した時間でした。ありがとうございました。
・手話がとても表現が豊かですてきだった。
以上
終演後、帰宅途中で「手話入門」書を購入した方がいたそうです。
なんて喜ばしい報告でしょう
皆様から頂いたお言葉を胸にこれからも頑張らせていただきます。
好評につき東京都内でも再演します。10月27日(日)ランチタイム 会場はただいま検討中。
ぜひ、いらしてくださいませ。
手話は見る言語と、言いつつノンバーバル(非言語)的な要素も加わり、表情だったり呼吸だったり間が加わり気持ちがとても伝わりやすいコミュニケーション方法だと思っているのです。
だから、聞こえるとか聞こえないにかかわらず、もっと多くの人が手話を使ったら良いのにな!と。
昨年、手話とフラのコラボライブを演ったところ、とても好評でしたので今年も開催することになりました!
【フラコラ2019inペコリーノ】~千葉県津田沼~
8月5日(月)ランチライブを演ってきました。
暑い暑い、気温35度もある昼間のステージでしたが、たくさんのお客様が足を運んでくださいました。
☆満員御礼☆ありがとうございます!!!
夏休みという時期&昼間ということで小学生や中学生のお子様と親子でいらした方もいました。
私の手話パフォーマンスは大人向けに作っており、ジャズが多く夜の雰囲気の曲が多いのです。そこで、今回は手話覚えてタイムを使って、お子様も大人様も皆さんで楽しめる曲をセレクトして一緒に手を動かしていただきました。
♬sevensteps ♬ふるさと
見るだけ聞くだけでは満足していただけませんからねw
お客様にも参加していただいたのです。
今回の構成は
1部でフラと手話パフォーマンスのそれぞれをご覧いただき、2部で同時に演じるコラボを披露いたしました。
途中、手話覚えてタイムやメレフラ(ウクレレ演奏に合わせ自由にお客様が踊れるタイム)
特別ゲストのちびっ子カネダンサーにも踊っていただき
YYPJのワークショップ生徒さんにもパフォーマンスを発表していただきました。
お客様がとても楽しそうに盛り上がってくださり、私たち演者もノリノリで演らせていただきました。
多分一番楽しんでいたのは私じゃ無いかと思うくらい。
超楽しく、思いっきりパフォーマンスさせていただきました。
今回の演者
手話パフォーマンス:yumiling
フラダンサー:okoling kayoko
ウクレレ奏者:takuzō
スタッフ&発表:あこちゃん 川ちゃん 優子ちゃん
ちびっこカネダンサー:諒
ーアンケートーから
ご意見ご感想(原文そのまま)
・たのしかったです。
・同じ曲でもフラと手話とは大分違うのがわかって興味深かった。
・みんなで参加でき楽しかったです。
・手話でみんなで「1,2,3,4,・・・」や、ふるさとを表現するのも手話を知るのに楽しかったです。職場でも取り入れたいと思いました。
飛び入りで参加したフラダンスの皆さんもお上手で素敵でした。少しづつですが、手話とフラに興味を持つことができました。お食事が美味しところなので始まる前とかゆっくり食べたい気もしました。
・皆が楽しんでいて演者の方も楽しんでいて良かった。
・皆さん楽しそうで元気もらいました。手話もできるようになりたいな。
・ペコリーノの食事は美味しいのでもーすこし味わいたかったのがちょいと残念かな。
・フラ、手話に興味があってすっごい楽しかったです。
・最高でした。
・手話とフラどちらも見れたから。楽しかったです。また見たいです。
・フラ・手話・音楽どれも楽しかったです。手話タイムも楽しく学べました。
・ごはんがうまかった。ランチセットが少しすくなかったのでふやしてほしいです。
・手話もフラも奥深くて楽しい。みんなキラキラ!イキイキ!すてき♡
・手話とフラのコラボレーションがとても素敵でした。
・とても素晴らしい企画だと思います。
・フラと手話のコラボという企画がおもしろかったです。
・日頃フラとは関わりがありませんが、とても楽しませていただきました。
・プライドと手話のコラボ 涙が出そうでした。
・手話の奥深さを感じることができました。手話で表現するのも芸術なんですね。
・みなさんのふんいきも楽しかったです。
・とてもとても楽しかったです。
・またあったら、是非来たいです。
・他のお客様とも仲良くなれてよかったです。
・フラ 明るく元気になれました。
・手話 指先の運動になりました。
・お料理もおいしくフラも手話もとても楽しかったです。
・手話やフラの1つ1つの意味が少しだけですがわかって興味深く楽しかったです。
・手話もフラも手がすごく素敵でした。
・初めて参加しましたが、とても楽しかったです。とてもステキでした。
・前回にも増してパワフル!で楽しかったです。(⌒∇⌒)
・フラと手話のコラボが良かった。
・フラと手話の両方の表現がみられてとても楽しかったです。
・お勉強にもなり、またの開催を希望します。
・おいしくて楽しかったです。
・本当に楽しくて充実した時間でした。ありがとうございました。
・手話がとても表現が豊かですてきだった。
以上
終演後、帰宅途中で「手話入門」書を購入した方がいたそうです。
なんて喜ばしい報告でしょう
皆様から頂いたお言葉を胸にこれからも頑張らせていただきます。
好評につき東京都内でも再演します。10月27日(日)ランチタイム 会場はただいま検討中。
ぜひ、いらしてくださいませ。