RSS

近況『検査前ビビり』

2014年ようやく仕事も始まりました。

今年のお正月休みは暦通り、仕事も入れず長いお休みを取りました。
約2週間ぶりの仕事だったので、仕事始め手が動くのか(手話)心配でしたが
意識とは別で手は水を得た魚のようによく動いてくれました。

だけど、頭の回転は鈍っていましたね~(´゚∀゚`;)
言葉の理解力の低下?
いやぁ~使わない脳は退化していくって本当だなぁ~としみじみ感じました。

さて、年が明ける数日前
晦日というんでしょうか?12月の30日
朝起き上がった途端、左足の中指がビビビ~~~ンっと電気が走り
あまりの痛みで立てなくなりました(゚∀゚ ;)

何事?
なんだなんだ何が起きた?

なんとなく、前々から左足指には違和感はあったんだけど
放置していたせいか、突然『電流の走る足』にパニクッテしまいました。

座った状態では動かすこともできるし、痛みもない。
しかし立ち上がり、足の裏に重心を掛けると神経に電流が走り、痛くて「力が入らない」「歩けない」のです。
そっと立ち、どの辺がおかしいのか重心を前後左右に移動してみると、とにかく左足裏中心に重心をかけると痛みが走ることがわかりました。体の中心に重心はかけられず、右半身に傾いた状態になる。
左足に体重を掛けなければ、バランスは悪いが歩けないことはない。

それでも、外出をしないわけにはいかず、外で歩いてみた。
慣れてくると、左足親指側だけに重心を掛ければ痛みなく歩けたり、足の指を丸めて、じゃんけんのグーのような形にして歩くと痛くないとか
不恰好にはなるが、1人で問題なく歩ける。

だけど
いったい
私に何が起こっているのやら…

12月の
膠原病とリュウマチの検査では骨に影響を及ぼす異常値は無かったはず…
だけど、外反母趾&内反小趾はあるわけで
それが原因の神経症?

そもそも神経に何かが起こっているの?
骨の痛みじゃないようだし、筋でもなさそう…

年末年始は病院も休みなので、救急に行くまでもないためまたまた放置。

放置はよくないとは思っていても
どこの病院へ行ったらいいか?とか
持病を説明して…とか
考えると、前回のレントゲン写真(J医院のリュウマチ膠原病科)を利用するならJ医院に掛かった方が早い?便利?とか
それなら、持病の検査に行く日に合わせて行った方が手間が省けるよね
なんて、思って今日までやはり放置してしまったのです。

まったく、私の体あちこちガタがき過ぎ!!!!
参るわ(;´・ω・)

そして、ようやく明日はJ医院へ行く日なのです。

タイトルの「ビビり検査」です。

先月告知された【脳腫瘍】の確認検査で
造影剤を使用してMRIを撮るらしいのですが
造影剤使用に同意書を書かされたんです。
20140109_134955.jpg
万が一の後遺症など云々が書かれていて・・・・・
そういう同意書に署名するのって、勇気がいるものです。
万が一、万万が一、体に合わない症状が出ることもあるってことですから
死に至ることも想定しておかなければならないのか?とか
考え過ぎなくらいいろいろ考えてしまうものだと自分でも自分の頭の中(考えること)にビックリです。
でも、わからないことに対しての不安というのは弱気な自分も出てきてしまうものなのですよ。

なんてね(^_^;)

本当のことを言うと検査にそれほど、ビビってはいません。
一応、そういう例もあるのだと認識して、望んでいますから。

ただ、
その検査で、【脳腫瘍】の治療法が決まっていくんだなぁ~ってことで
この先私はどうなっていくだろうという不安が現実味を帯びてくるのでビビっているわけです。

今現在
右耳にほんの少し違和感があるものの
痛みは無いし聴力も普段通りだし
生活に困ることはまったく無いのです。
もちろん、頭痛もないし
この頭蓋骨の中に『腫瘍』があることは嘘なんじゃ無いかって思うほど
今は平穏なんです。
だから
これから何かが起こることに不安が募るわけです。

突発性難聴になったあの時や
目眩で世界が大回転してた時は
あ~
これで私は、今までの私ではなくなるんだ!という変化を受け入れる自分になっていたけど
今はその症状も治まり、前と同じ生活をしている。
それだけに
回復したわけじゃないけど。
治ったわけじゃないけど。
なんとなく誤魔化し誤魔化し普通に機能しているじゃない!
なのに、いつこの使えている機能が使え無いものになるのか
近い将来にその時期が来るという現状・・・・
やっぱり嫌だなぁ~
避けられるなら避けたい。

いつ荒波が押し寄せてくるのか・・・・
能天気な性格で平気なはずだけど、やはりビビる。



さぁ~て
明日はMRI検査した後、整形外科で足を診てもらおっと。

造影剤使った後は
一時的に目眩があるらしいけど、この機会に整形外科も行っておかないと歩けなくなっちゃうかもしれないしね。
頑張れるときは頑張ろうっと!
できるときはやろうっと!

しばらく
お仕事できないかもしれないけど
治療方針が決まったら、次にやりたい仕事が待ってる。
少しの間治療に専念するのも大事なことだよね。

よしっ!!!!

前の記事
2014年01月06日
ブログ画像
次の記事
2014年01月11日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):