掲示板

  1. HOME >
  2. 掲示板
福島のお母さん、聞かせて、その小さな声を ゆみりん 投稿日:2016年04月10日 13:46 [返信]
https://www.facebook.com/events/234100446944410/

2016年5月7日(土)13:00~15:30(12:30開場)
会場 聖イグナチオ教会ヨセフホール(四ツ谷駅1分)
入場無料 申し込み不要 託児あり 手話通訳付き

主催 きらきら星ネット kirakiraboshinet@gmail.com
(担当 岩田 090-4959-0652)
後援 CTVC カトリック東京ボランティアセンター

震災から5年が経ち、福島について語ることが難しくなりつつある今
私たちには何ができるのでしょうか?

聞こえない方々も手話通訳が付くこの機会に是非お越しください。
生の声を聞きにいらしてください。


12670501_1146582802049200_8753597473559849093_n
2. Re: 福島のお母さん、聞かせて、その小さな声を ゆみりん 投稿日:2016年04月26日 17:08

ゆみりん復活HappyParty2016 受付中 ゆみりん 投稿日:2016年02月13日 11:09 [返信]
2016年3月26日(土)18:00~

まだまだリハビリ途中ではありますが、元気な姿を見ていただきたくShowPartyを企画しました。

船上PARTY ご一緒しませんか?

詳しくは本文をご覧ください。

http://yypjshuwaclub.grupo.jp/free1137503


フライヤー表 投稿画像
2. Re: ゆみりん復活HappyParty2016 受付中 ゆみりん 投稿日:2016年03月28日 11:25
無事終了

お越しいただいた皆様ありがとうございました。

FBやLINE、メールなどでコメントやメッセージをくださった皆様ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

新生ゆみりん
これからもどうぞよろしくお願い致します。

12919675_1040375916008503_5283520849245221040_n

クリアフィル在庫セール ゆみりん 投稿日:2016年02月16日 13:56 [返信]
オリジナル手話イラスト入りクリアファイル第2弾
残りわずかとなりました。

売り切れ御免!!

おまけを入り1袋
■指文字表(青)10枚
■手話でビジネス10枚
おまけ
■指文字(白)1枚
■手話学習帳(ノート)1冊

2,500円

※消費税込
※送料込
※お届はレターパックで!

お求めはhttp://yypjshuwaclub.grupo.jp/free1206246
当ホームページ お問合せ⇒クリアファイル購入 から



CF指文字あいうえお表『自分から見た形』 CF【手話でビジネス】キャラクター
2. Re: クリアフィル在庫セール ゆみりん 投稿日:2016年02月16日 21:04
2016年2月16日21:00
在庫セール
お得なおまけ入り2500円は
おかげさまで完売いたしました。

ありがとうございました。

アクティブブレインセミナー ご案内 ゆみ太 投稿日:2016年01月14日 12:06 [返信]
アクティブブレインセミナーの認定講師の菱田雅生です。
プロフィールはこちら↓
http://www.oda-abs.com/teachers/detail/094

このアクティブブレインセミナー(ベーシックコース)は、記憶法のトレーニングを通じて記憶力を飛躍的にアップさせるなど、脳の上手な使い方を学び、あなたの脳を活性化させることで、あなたの人生をこれまで以上にすばらしいものにしていくための研修です。

2日間の講座を通じて複数の記憶法を習得いただくのはもちろんのこと、「できた!」という体験の積み重ねから、「私ってすごい!」という“自信”を得ていただける素晴らしい2日間となることをお約束します。

もしご満足いただけなかった場合は、受講料(2日間で36,000円)を全額返金いたしますので、1日目の終了時にお申し付けください。

なお、このベーシックコースは、アクティブブレインの基礎となるもので、ダイエット法や読書法、英単語法など、さまざまなコースの基本となるものです。

詳しくはこちら↓
http://www.oda-abs.com/

・人の顔と名前を覚えられるようになりたい。
・資格試験や入学試験に受かりたい。
・物忘れを減らしたい。
・脳をいきいきとさせて前向きに生活したい。

などと考えている人には必ずや役立つセミナーになると思います。

受講者の声↓
http://www.oda-abs.com/voices/

是非ともご参加いただき、自分の脳にもともと備わっている無限の可能性を体感してみませんか?

小学校5年生以上であれば参加可能ですので、お子様とご一緒の参加も可能です。

また、今回は「手話通訳付き」です。耳の不自由な方でも安心してご参加いただけます。

是非ご検討下さい。

1日目:2月21日(日)10:00~18:00前後
2日目:2月28日(日)10:00~18:00前後

ペアワークやグループワークが中心なので、途中で眠くなることはまずありません。

参加ご希望の方は、直接メッセージください。詳細をご案内いたします。
https://www.facebook.com/events/1655292991409738/


12471864_807027056074438_2557596940452849834_o

水戸真奈美【新春特別企画ダンサブルLIVE★2016】 ゆみりん 投稿日:2016年01月04日 15:46 [返信]
仲良くさせて頂いている
手話シンガーのマナちゃん(水戸真奈美)の新春LIVEがあります。
水戸真奈美【新春特別企画ダンサブルLIVE★2016】
2016年1月16日(土)

(ノ∀\*)キャ
来週の土曜日じゃないですか~!!!
高円寺のstudio K で開催されます♪

http://www.mitomanami.net/Top_Under/event_2016/20160116.html

ノリノリに新年をスタートさせたい方は是非来てくださいね!
もっちろんゆみりんは手話通訳として参加しますよ。
ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

日時:2016年1月16日(土)
時間:Open:14:00 Start:15:00〜
場所:Studio K1階
   http://www.kobayashi-yk.com/html/studio-k/
   ※JR高円寺駅より徒歩3分
Ticket :前売り¥3,500 (1ドリンク付き) / 当日¥4,000
   小・中学生¥1,500 / 当日¥2,000
    小学生未満 無料
お申込み:①お名前②チケット枚数③ご連絡先をお伝えください。
     メール:fellow.p.o@gmail.com
     FAX:03-6904-6740

20160116web

毎日新聞に掲載 ゆみりん 投稿日:2015年12月22日 15:56 [返信]
先日12月6日開催された
【毎日新聞障がい者スポーツフォーラム】が毎日新聞12月22日東京朝刊に特集で掲載されました。

手話通訳も写っています。
http://mainichi.jp/articles/20151222/ddm/010/050/158000c

投稿画像

古川パパのお誕生日会で ゆみりん 投稿日:2015年12月16日 17:41 [返信]
80才になる古川パパのお誕生日会で
手話パフォーマンスを披露させて頂きました。

YUKARIの「MyLife」

友人の馬塲さんが撮影してyoutubeにupしてくださいました。

https://youtu.be/wEO0Pj2iuzw

アンナちゃんのLast love letter ゆみりん 投稿日:2015年12月07日 09:13 [返信]
アンナ朱美ちゃんの歌がユーチューブにupされました。
この歌とコラボする予定です。
どんな手話パフォーマンスが合うんだろう~
一緒にワークショップで手話パフォーマンスを作ってみませんか?!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/F4PozgJ42_Q" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
2. Re: アンナちゃんのLast love letter ゆみりん 投稿日:2015年12月07日 09:15

毎日新聞障がい者スポーツフォーラム2015 ゆみりん 投稿日:2015年12月02日 11:11 [返信]
来る12月6日(日)は日本体育大学世田谷キャンパスで
【毎日新聞障がい者スポーツフォーラム2015】が開催されます。

元体操選手の田中理恵さんやブラインドサッカー選手加藤健人さん、ジャパンパラ陸上競技大会にて200mで日本記録を樹立した辻沙絵さんなどが出演します。
スポーツジャーナリストで元サッカー選手の中西哲生さんをコーディネーターにディスカッション・デモストレーションなどを通じ障がい者スポーツの魅力や観戦の楽しみを親しんでいただく催しです。
もちろん手話通訳付きです。

個人的に先日テレビでブラインドサッカーを観戦したばかり。
目が見えなくてどうやってボールを追いかけるんだろう。
ルールは?
走れるの?
いつの間にか惹きこまれる自分がいました。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックまであと5年。
今から応援している選手が5年後の大舞台に立つかもしれない…
たくさんの方々に興味を持っていただきたいです。
当日は車いすバスケットやブラインドサッカーの体験もできますので、ぜひ足をお運びください。
手話が必要な方はお声掛けくだされば、体験の時も手話通訳をご利用になれます。


==========================
日 時 2015年12月6日(日) 13時開場 13時30分開演 (15時30分終了予定)
場 所 日本体育大学 東京・世田谷キャンパス 記念講堂 (定員:500名/事前申込制)
主 催 毎日新聞社
後 援 日本障がい者スポーツ協会
協 賛 JA共済 ほか
内 容 アスリートらによるディスカッションなどを予定
出演(敬称略) 豊島 英 (車いすバスケ選手)
加藤 健人 (ブラインドサッカー選手)
辻 沙絵 (パラ陸上選手)
田中 理恵 (元体操選手/日本体育大学助教)
山口 一朗 (毎日新聞社五輪・パラリンピック対策室委員)
コーディネーター 中西哲生(元サッカー選手/スポーツジャーナリスト)
※全体プログラム終了後、ブラインドサッカー・車いすバスケットボールの体験会、介助犬を理解するふれあい講座も開催します。
★お問い合わせ 「毎日新聞障がい者スポーツフォーラム2015」事務局
       TEL:03-3212-2275(平日10時~17時)
参加ご希望の方は、誠に恐れ入りますが、12月1日(火)までに、メールまたはFAXにてお知らせ下さい。
FAX : 03-3212-0405
または E-mail : sp2015@mainichi-ks.co.jp

==========================


12月2日現在まだ、お席に余裕があるそうです。
上記にお問合せの上、ご参加くださいね。


投稿画像

聴覚障がい者・児のメンタルヘルスフォーラム2015INかながわ ゆみりん 投稿日:2015年11月19日 08:36 [返信]
私も手話のできる産業カウンセラーとして関わらせていただいています。
聴覚障害者・児のメンタルヘルスフォーラム2015 in Kanagawa が開催されます!
日時:2015年11月28日(土)10:00~16:00
場所:神奈川県トラック総合会館(横浜市港北区新横浜2-11-1)
参加費:2,000円 ※アンケートを当日受付へご提出いただくと500円返金いたします。
◆フォーラムの目的
①聴覚障害者・児のこころの問題について正しい理解を深める。
②聴覚障害者・児本人が第一予防として、毎日の生活習慣の見直し、日頃のストレスに対する正しい対処・対応方法などを知る。
③ワークショップとスヌーズレンの体験により、自身で出来るストレス発散の例を学ぶ。
■参加チケット購入方法■ ※下記のいずれかにお問い合わせください。
特定非営利活動法人 川崎市ろう者協会
TEL: 044-752-5559 / FAX: 044-752-5559
E-mail: kawasaki.deaf.association@gmail.com
一般社団法人 横浜市聴覚障害者協会( http://yokochokyo.sakura.ne.jp/ )
TEL:045-475-2061 / FAX: 045-475-2112
E-mail:yokochokyo1@hamashinren.or.jp
上記以外は、日本聴覚障害者心理協会( http://www.jpad-jp.org/ )
E-mail: jpad-event-staff@googlegroups.com
■お問合せ■ 聴覚障害者・児のメンタルヘルスフォーラム実行委員会 事務局
E-mail: mhf-deaf@googlegroups.com
主催:聴覚障害者・児のメンタルヘルスフォーラム実行委員会
共催:日本聴覚障害者心理協会、一般社団法人 横浜市聴覚障害者協会
特定非営利活動法人 川崎市ろう者協会
後援:横浜市健康福祉局 、神奈川新聞社(予定)、神奈川新聞厚生文化事業団

1 2

<<前の10件 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 次の10件>>