RSS

手話コミュニケーション倶楽部『マイ味噌つくり』報告

最近季節ごとの開催になりつつある
手話コミュニケーション倶楽部です。

毎月の開催を!とご要望してくださるうれしい声に、なかなかお応えできずにすみません。(;^ω^)

できるだけ
ご希望にお応えできるよう、これからも懇親交流となる場を提供していきますのでどうぞよろしくお願い致します。

味噌つくり始まります。
2015年1月31日(土)13:00~17:00
マイ味噌つくりを開催いたしました。







keiko_0001-Edit
お料理の先生はおしゃべり軽快なケイコ先生です。








画像ご参加いただいた皆様は
手話使用者
触手話使用者
車いす使用者
音声使用者
コミュニケーションは音声・手話・触手話・ホワイトボードなどを使って
自由に交流していただきました。


「この方法でコミュニケーション取ってください!」
などど、指示はありません。
使えるものを自由にお使いいただき、同じ空間を楽しんでいただけたら嬉しいです。

手話できな~い。
聞こえなぁ~い。
歩けなぁ~い。
動かなぁ~い。

そんなの当たり前。

だから何?ですw

味噌つくりに、交流に、何の支障もありません。

手話ができなくたって
聞こえなくたって
歩けなくたって
動かなくたって

コミュニケーションはできるし
味噌は作れる。

ただ
味噌つくり方がわからないのでケイコ先生に教えて頂きます。

味噌つくり始まります。作り方の説明には手話通訳も一緒に説明します。





仕込敦史仕込ますみまぜまぜ仕込ホリー仕込にゃんこ豆つぶし

大豆2麹2塩1
この割合で仕込むのよ。

だけど、今日は塩分12パーセントの塩を計って、入れてみましょう。

と、ゆでこぼした豆をつぶして
米麹と混ぜて
全体の重さを量りました。
それから、塩分計算式に数字をはめて何グラムの塩を入れるか決まります。

お料理で計算?

計算式に質問が出たり
麹の種類を細かく聞いたり
保存についてあれこれ、たくさんの質問が出ました。
盛り上がりながらの味噌つくり
笑いが絶えません。

なによりも
仕込んですぐ食べられると思っていた方がたくさんいたのには
びっくりしました。
味噌だね
そうです。
味噌は仕込んでから夏を越すのがミソ♪(〃'▽'〃)

6月7月8月と越すと美味しいお味噌が出来上がるそうです。


味噌を寝かすには
甕に入れて温度差の少ない風通しの良いところを選びます。
ご自宅がマンションなのか?一軒家なのか?アパートなのか?
家の中の何処に保存するかによって
味色香りが変わるそうです。

そう聞いたら
出来上がり頃、みんなで持ち寄って試食会を開くしかありません。

9月に持ち寄り試食会を開くことが決定しました。
もちろん、今回味噌つくりをしてない方も試食にご参加いただけますよ。
誰の味噌が美味しいか試食してみてくださいね。


味噌5種試食先生の作った味噌も食べてみました。
仕込んで1年目の味噌と2年目の味噌。
味噌は保存食。市販の味噌と違って塩分が濃いので長持ちします。


そして
たこやき作りたこ焼作り。
メイン具材はタコだけではありません。
うなぎやえび、チョコレート・チーズ・とまと・野菜チップ、キャベツ、干しエビ、リンゴのはちみつ煮、いちご・・・・などなど

粉は
お好み焼き用、たこ焼用、ホットケーキ用とさまざま

好きなように作っていただきました。

楽しい時は時間が早く過ぎるもの。

あっという間に17時なってしまいました。

次回はもう少し時間を取ってホームパーティー形式で開催しようと思っています。


次回は4月【インドカレーとナン】です。
日程は決まり次第お伝えします。
お楽しみに!

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):