盲目のシンガー板橋かずゆきさん作詞作曲【だいじょうぶ】
だいじょうぶ~手話~
YYPJ手話サロンで盲(視力障害を持つ方)の方に手話を教えています。
そのご縁で、板橋かずゆきさんをご紹介頂きました。
板橋かずゆきさんは
青森出身の盲目のシンガーソングライターさんです。
板橋さんのホームページ
とてもイケメンな声をしています。
お目にかかったことは無いのですが、フェイスブックでお友達になり「だいじょうぶ」の秘話を聞かせて頂きました。
辛い思いをしている人を励ましたい!
しかし、「頑張れ!」という言葉はその人を追い込んでしまうこともある。
他に言葉は無いだろうか?
そっとそばにいて、「だいじょうぶ」と声をかけてあげたらどうだろうか?
いつも君を応援しいているよ。ってね。
なんて素敵なんでしょう。
「だいじょうぶ」と言う言葉は人の気持ちを和らげる魔法の言葉だと感じました。
この楽曲は青森の八戸学院光星高等学校野球部の応援歌にもなっています。
2011年から地域大会ではもちろん、甲子園出場時も使われています。
え?青森光星?
私の義弟は光星野球部のコーチをしてたことがあるんですけど・・・・・
義弟は現在八大野球部の監督です。
なんとも世界は狭い?!とてもとても身近に感じてしまいました。
※9月に仮アップしたブログですが、なかなか紹介文を書けずに、11月になってしまいました。
上記の動画を板橋さんサイドへ送り、【良いよ!】が出たら、本撮りをする予定でした。10月11月と何度も何度も撮り直しをしましたが、どうも・・・・・
気に入った物ができない。
いや。。。。
繰り返し撮っているので、表現自体はうまくなっているはずだけど・・・
どうも顔が気に入らないw
しっかりとお化粧しても、逆に化粧した顔が動画に耐えられないw
はぁ~もう諦めよう。スッピンでいきましょう。
と言うことで、9月に【仮】でお渡しした↑の動画を板橋さんに使って頂くことにしました。
そして出来上がったのがこちら。
【だいじょうぶ】手話バージョン
もし、板橋さんをお呼びして歌って頂きたいわ!
と言う方がいましたら
こちら板橋かずゆきお問合せまで。
その時は是非、ゆみりんも呼んでね。
生で手話表現演らせてください。
よろしくです。
だいじょうぶ~手話~
YYPJ手話サロンで盲(視力障害を持つ方)の方に手話を教えています。
そのご縁で、板橋かずゆきさんをご紹介頂きました。
板橋かずゆきさんは
青森出身の盲目のシンガーソングライターさんです。
板橋さんのホームページ
とてもイケメンな声をしています。
お目にかかったことは無いのですが、フェイスブックでお友達になり「だいじょうぶ」の秘話を聞かせて頂きました。
辛い思いをしている人を励ましたい!
しかし、「頑張れ!」という言葉はその人を追い込んでしまうこともある。
他に言葉は無いだろうか?
そっとそばにいて、「だいじょうぶ」と声をかけてあげたらどうだろうか?
いつも君を応援しいているよ。ってね。
なんて素敵なんでしょう。
「だいじょうぶ」と言う言葉は人の気持ちを和らげる魔法の言葉だと感じました。
この楽曲は青森の八戸学院光星高等学校野球部の応援歌にもなっています。
2011年から地域大会ではもちろん、甲子園出場時も使われています。
え?青森光星?
私の義弟は光星野球部のコーチをしてたことがあるんですけど・・・・・
義弟は現在八大野球部の監督です。
なんとも世界は狭い?!とてもとても身近に感じてしまいました。
※9月に仮アップしたブログですが、なかなか紹介文を書けずに、11月になってしまいました。

上記の動画を板橋さんサイドへ送り、【良いよ!】が出たら、本撮りをする予定でした。10月11月と何度も何度も撮り直しをしましたが、どうも・・・・・
気に入った物ができない。
いや。。。。
繰り返し撮っているので、表現自体はうまくなっているはずだけど・・・
どうも顔が気に入らないw
しっかりとお化粧しても、逆に化粧した顔が動画に耐えられないw
はぁ~もう諦めよう。スッピンでいきましょう。
と言うことで、9月に【仮】でお渡しした↑の動画を板橋さんに使って頂くことにしました。
そして出来上がったのがこちら。
【だいじょうぶ】手話バージョン
もし、板橋さんをお呼びして歌って頂きたいわ!
と言う方がいましたら
こちら板橋かずゆきお問合せまで。
その時は是非、ゆみりんも呼んでね。
生で手話表現演らせてください。
よろしくです。
コメント